一般的に皮膚科とは、ニキビや湿疹、水虫などの皮膚病治療を施す場所です。また、ほくろやイボなどの除去の治療も受けることができます。それに対して美容皮膚科は、美肌に詳しい専門医や看護師がカウンセリングや治療を行い、肌の悩みやトラブルなどを最先端の医療機器と技術で治療するところです。因みに、美容目的での肌トラブル解決の治療がメインなので、保険診療適応の治療法には限りがあり、美容目的での注射や点滴、塗り薬や飲み薬などは保険が適用されないことがほとんどだといわれています。
また、美容皮膚科では小顔の施術なども受けることができますが、美容整形外科のように施術にメスを使用することは無いので、治療が終わればすぐに帰宅が可能であり、ダウンタイムもほとんどない施術が多いと言われています。そして、受けられる治療内容としては、ボトックスやヒアルロン酸、プラセンタなどの注入系治療や、レーザー照射によるシミやシワ、肝斑などの若返り治療、ピーリングやイオン導入などのニキビやニキビ跡治療を受けることができます。さらに、最近では疲労回復のためのビタミン点滴や、女性にも急増していると言われている抜け毛や薄毛などのAGA治療を行っているところも増えていると言われています。これらのことから、皮膚科は皮膚の病気を治療するところであり、美容皮膚科は自分の理想である綺麗な肌を目指して、自分に合った最適な施術を受けるところだと言われています。